【idea】レジ袋削減
カテゴリ:サービスアイディア
投稿日時:
おはようございます。堀田です。
かかりつけ薬局に行ってきました。
ほ「ビニール袋はいらないです。」
や「いつもありがとうございます。」
ほ「その分、御社のコスト削減に役立ててくださいな♪」
ほ「いっそのこと、スーパーみたいに『レジ袋有償化』活動とかしちゃったらどうですか?」
や「それがですね、ビニール袋欲しがるお客様結構いらっしゃるんですよ。」
※ ほ:堀田 や:薬剤師さん
こういう場合のビニール袋は、「無用な使い捨てごみ」だと思っています。
必要ないのにもらっておいて、不要になったらごみになる。それが簡単にわかるアイテム。
ほ「いっそのこと、薬局の名前入り袋作って、『必要な方はご購入ください。』にしちゃうというのは?」
や「30円くらいなら買ってくれるかもしれませんねw」
薬局の持ち歩き袋によさそうなエコバックを調べてみました。
名入りバック > 不織布 > 巾着袋 > 最小サイズ(250mm×300mm)
https://www.adprint.jp/Product/Order?goodsId=159035&totalCode=1P0206
100枚で、12,000円、もとい、@120円。2000枚で、@72円。
有料レジ袋よりは、かなり高いですね。
薬局に行く際は、「お薬手帳」をもっていかないと、30円ほど請求額が上がります。
「薬局に行く際のお薬手帳入れ兼エコバックとしてご利用ください。」でPRすれば、うまくいくんじゃないかしら。
お試しの価値はあると思うけど、単なる一患者と担当薬剤師さんの話す会話でもなくなってくるので、この辺でお開きにしてみようかと思います。
どこかの薬局さんで、やってみませんか? とても面白そうですw