少々脱線。
XAMPPともう一つ、USBWebServerというものがあるそうです。
Download→解凍したら、96M。という極小サイズ。
機能は以下の4つOnlyです。
・Apache
・MySQL
・PHP
・phpMyAdmin
今回の目的は、PHPを教えることなので、これでもいいかなと思いましたが、
PHP versionが、5.4でした。。*01.26 最新版( USBWebserver V8.6 )
利用者も少なく、ドキュメントも少ないようです。
※唯一見つけたのが、以下のサイト
ローカルでJQueryやWordPressを試したいときに便利な「Usbwebserver」を試す
Composer等も使うことを考えると、ドキュメントが多いほうがありがたいです。
Windows上での環境構築と同じだと考えたいのですが、安全がとれないのは、やめておこうかと思います。
16G USB3.0のメモリも購入してきたことなので、
今回はおとなしく、Xampp Portableで作業してみようと思います。
続く。
開発環境を持ち歩こう – USBWebserver
