開発環境を持ち歩こう – XAMPP portable vol.2
カテゴリ:技術情報
投稿日時:
さて、USBメモリも購入し、XAMPPを移動させました。
前回もリンクを貼った、以下のURL通りに作業すると、
「Welcome to XAMPP for Windows 7.3.1」の文字が。
XAMPP Portableをダウンロードして起動してみた。【初心者向け】
PHP Versionいくつかな。と、phpinfo.phpを作成。xampp\htdocs配下にsetする。
http://127.0.0.1/phpinfo.phpをクリックすると、
「PHP Version 7.3.1」とでるではありませんか。
感動。
{usbドライブパス}/xampp/htdocs/{お客様名}フォルダを作成し、
教材を移動する。
さて、これで準備ができたようです。
とりあえず、来週の授業の準備します★